日本語を含むURLの画像ファイルのみで起こった404エラーを解消する方法
WordPressのサーバー移行作業を請け負った案件で、日本語を含んだファイル名だけが404エラーになって繋がらないという現象がありました。
しかし、FTP接続などをしてサーバー内を確認してみると、たしかに日本語を含んだファイルはあるべき場所に存在しているのです。それなのに繋がらない。
結論から述べると、文字のエンコードに問題がありました。
サーバーからファイルをダウンロードする際に、なんらかの原因でShift-JIS形式でダウンロードされてしまい、それをそのままアップロードしていたのが原因でした。
見た目上は変わらないので気づかないわけです。
この場合、Filezillaでの転送時の文字エンコード設定を「UTF-8を強制」にしてアップデートすると正常に表示できるようになりました。
Filezillaでの転送時の文字エンコード設定を「UTF-8を強制」にする方法
Filezillaを起ちあげて[ファイル]にある[サイトマネージャー]をクリックします。サイトマネージャーが開いたら[文字エンコード]タブにあわせて[UTF-8を強制]にボタンをあわせれば完了です。
この設定でアップデートすると、Shift-JISのファイルも強制的にUTF-8でアップデートができます。