
サイトの名前とキャッチフレーズを設定する
ウェブサイトには、わかりやすいサイト名を設定する必要があります。
また、WordPressには、キャッチフレーズも設定することができます。このキャッチフレーズには、あなたのサイトがどんなウェブサイトなのかがひとことで伝わるようなものです。
サイトの名前の決め方
まだサイトの名前が決まっておらずこれから決めるというかたは、検索されたいキーワードをサイトの名前に含めるといいでしょう。
検索キーワードを含めるのが難しい場合にはキャッチフレーズでもいいので、できる限り意識して検索キーワードを含めてください。
サイトの名前とキャッチフレーズの設定方法
管理画面の[設定]にある[一般]をクリックします。

[サイトタイトル]にサイト名を、[キャッチフレーズ]にサイトのキャッチフレーズを入力して、一番下にある[変更を保存]をクリックします。

設定画面の上部に[設定を保存しました。]と表示されれば、設定が反映されています。
